オンライン資産運用セミナーのお知らせ

2022年4月29日(金)~2022年8月31日(水)の期間中、資産運用セミナーをオンラインにて配信します。YouTubeで視聴できるセミナーですので、期間中であれば、いつでもどこからでも視聴いただくことが可能です。この機会に是非、ご覧ください。

セミナー配信日程

2022年4月29日(金)~2022年8月31日(水

 

視聴方法

①以下の申込ボタンを押下し、専用申込フォームより必要事項を入力のうえ、ご希望のセミナーに申込みをしてください。

②浜松いわた信用金庫より、参加受付完了メールを送信します。

③参加受付完了メールに記載の視聴用URLよりアクセスして視聴開始です。

内容

『資産運用はロボアドバイザーにおまかせ!』

講師

ウェルスナビ株式会社

所要時間

30分

内容

人生100年時代・老後2,000万円問題など、「長寿」と「お金」に関することが話題になる昨今において、今後のライフイベントを見据えた資産運用は人生における課題の1つです。忙しくて考える時間がない、金融機関に行く暇がない、資産運用といっても何から始めていいか分からない...そんな方に向けて、資産形成の重要性とテクノロジーを活用した個人向けの新しい金融サービス「ロボアドバイザー」による、全自動型資産運用の仕組みについてお話しします。

セミナー参加にあたっての注意事項

・セミナー終了後、商品のご提案および勧誘を行うことがあります。

・セミナーの録音・録画・スクリーンショット・動画URLの無断共有、チャットでの誹謗中傷は固く禁止させていただきます。

・ネットワーク環境が安定した場所から視聴してください。

必要なもの

・スマートフォン・タブレット・パソコンなど、インターネット通信が可能な機器。

・セミナーを視聴できるネット環境(通信料は参加者ご自身の負担となります。)

 

夢おいNaviに関するリスクと手数料・費用について

相場変動リスク

お客さまが保有するポートフォリオを構成する国内及び海外ETFは、主として株式、債券、コモディティ等を実質的な投資対象とするため、その価格はこれら実質的な投資対象の価格などに応じて大きく変動し、その結果として損失が生じ、また、投資元本を割り込む場合があります。

為替変動リスク

お客さまが所有するポートフォリオを構成する海外ETFに関しては、通貨発行国の金利変化等により生じる外国為替相場の変動を原因とした損失が生じ、また、投資元本を割り込む場合があります。

信用リスク

お客さまが所有するポートフォリオを構成する国内及び海外ETFが、株式、債券等を実質的な投資対象としている場合、株式や債券等の発行者などの信用状況に変化が生じた場合、当該投資対象の市場価格の変動によって損失が生じ、また、投資元本を割り込む場合があります。

その他リスク

取引所金融商品取引及び外国金融商品取引所取引(国内及び海外ETF)は、市場で取引が行われるものの、市場環境の変更等により取引に支障をきたし、換金できないリスクがあります(流動性リスク)。取引するETFの対象国が休日等の場合、そのETFに係る取引が行われないことがあります。

手数料その他諸費用の概要

ウェルスナビ株式会社が提供する一連のサービスによりお客さまからもらい受ける手数料は、預かり資産に対し最大1.50%(現金部分を除く、年率、税込1.65%)です(年365日として計算)。手数料額は日々の時価評価額に対し計算され計算期間中累計されるため、事前に金額または上限金額を表示することができません。また、海外ETF(上場投資信託)の取引に際し、ウェルスナビ株式会社の定める為替レートが適用されます。海外ETFの取引に際しては、海外の金融商品市場等における公租公課、その他の賦課金が発生します。ご利用の際は、事前に契約締結前交付書面等を必ずご確認ください。

※浜松いわた信用金庫がご案内する「夢おいNavi」は、元本保証および利回り保証のいずれもありません。お申込みの際は、必ず注意事項をご確認下さいますようお願いいたします。

※当金庫は、ウェルスナビ株式会社との間で締結する投資一任契約の締結の媒介及び投資一任契約に基づく取引のために必要な口座開設のための媒介を行います。

※ 反社会的勢力の申込はお断りします。

 

浜松磐田信用金庫 登録金融機関 東海財務局長(登金)第61号

ウェルスナビ株式会社 金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第2884号

加入協会:日本証券業協会 一般社団法人日本投資顧問業協会

ページの先頭へもどる