一緒に、みんなでSDGs ~浜松いわた信用金庫SDGsアクション~

RSS

Home > 一緒に、みんなでSDGs!~浜松いわた信用金庫のSDGsアクション~ > ご登録事業者様のご紹介です:社会福祉法人聖隷福祉事業団様

ご登録事業者様のご紹介です:社会福祉法人聖隷福祉事業団様

 SDGs登録制度にご登録いただいている、社会福祉法人聖隷福祉事業団様の取組みをご紹介いたします。

 1都7県に施設を構える聖隷福祉事業団様は、社会福祉法人として保健、医療、福祉、介護という4つのサービスを総合的に地域へ提供し、地域共生社会の構築に貢献しています。その根幹には経営理念である「隣人愛」があり、自助の精神、公益的な事業であることを大切にしています。

 SDGsの取組みについては、2020年の創立90周年を迎えるにあたり、経営陣や管理職向けに当金庫がSDGs講演を行ったことがきっかけの一つとなり、90周年事業の一つとしてスタートしました。ちょうど100周年を迎える2030年に達成できるよう、中期事業計画にSDGsを盛り込み、また、社内報などを通じて事業とSDGsの親和性を職員へ浸透させています。
 また、カーボンニュートラル・脱炭素等、社会福祉法人の先陣を切って当法人の規模を活かした環境配慮も積極的に行っており、これら各取組みについては外部のみならず内部への発信にも力を入れています。こうした法人全体への周知は、職員の更なる働きがい向上という効果をもたらしています。

 女性の活躍推進に関しては、当法人の職員構成比は女性7割、男性3割という状況です。女性看護師の割合の多さから一般に医療機関は女性の職場というイメージがありますが、現在、看護部門の他にも医療技術や事務部門で働く女性が増えており、女性の活躍の場がこれまで以上に広がっています。背景には職場におけるキャリア支援の徹底や充実した研修教育体制の確立などがあります。また、職員一人ひとりが安心して働ける環境づくりを目指し、職員の生活と仕事の両立をサポートする各種制度が多く整備されています。このように個々のスキルアップを図り、そして質の高いサービスの提供へと繋げています。これらのことも奏功し、当法人は女性活躍推進法に基づく認定マーク「えるぼし」を取得しています。

 当金庫とは協同で、次世代教育のSDGs講座を展開しています。担当されている職員の方は「地域の子どもたちと触れ合いSDGsを広める中で自身の学びや気づきがあり、自己の成長にも繋がっています」とお話ししてくださいました。
 誰もが安心して暮らし続けることができる社会を築き、地域を支える社会福祉法人聖隷福祉事業団様、これからもパートナーシップでよろしくお願いいたします。


社会福祉法人聖隷福祉事業団 理事長 青木善治様も写真撮影にご参加くださいました(右)


法人本部 総合企画室 秘書・広報課のみなさまです

このページの先頭へ