投資信託を選ぶ

ファンド一覧

基準価額⼀覧 マーケット情報

地域から選ぶ

もっとも大きな違いは海外投資は外国為替の影響を受けるということです。

国内のみ海外
投資信託の値動きは主に国内の株式市場や債券市場の影響を受けます。 投資信託の値動きは主に投資対象となる地域の株式市場や債券市場、為替相場の影響を受けます。複数の国や地域に投資する場合は分散効果を期待できます。

投資対象

バランス型投信:株式や債券(公社債)およびリート(不動産投資信託)など、異なる資産を組み合わせて運用する投資信託です。債券を中心に運用するものもあります。
海外債券型投信:主に海外の債券で運用する投資信託です。世界中の色々な国の債券に分散投資するもの、米国や欧州の主要先進国の債券を中心に投資するものなど様々です。
国内株式型投信:主に国内株式を中心に分散投資する投資信託です。
海外株式型投信:主に海外株式を中心に分散投資する投資信託です。その対象は、世界各国を対象にするものから特定の国や地域に投資するものなど様々です。
リート(不動産)型投信:海外各国や日本において上場(順ずるものを含みます)されているリート(不動産投資信託)に投資する投資信託です。様々な不動産のオーナーに簡単になれます。

コア・サテライト運用とは?

資産の色分けをすることをポートフォリオと言いますが、そのポートフォリオをコア(中核)となる部分とサテライト(衛星)に分けて運用するものです。

イメージ図:コア・サテライト運用

当金庫のラインアップはこちら

分類投資目的イメージ
コア
<将来のために増やしたいお金>
投資環境に大きく左右されないようリスク分散を行い、運用実績のあるファンドを選びましょう。
金融資産全体の成長を促します。
1.バランス型
サテライト
<余裕資金でリターンをめざすお金>
短期的に収益や分配金の獲得が期待できる反面、リスクが大きいファンド。 2.海外債券型
3.国内不動産型
4.国内株式型
5.内外株式型
6.海外不動産型
7.海外株式型

コアファンドの定義

・短期的な値動きを抑え、安定的に運用
・QFR1またはQFR2のファンド
・分散投資を目的としたバランスファンド

QFR(QUICK FUND RISK)とは

・(株)QUICKが毎月算出・公表するリスク指標
・投資信託の価格変動リスクを国内株式の市場平均であるTOPIXとの相対評価で表すもの
・評価はリスク最低を意味する「QFR1」からリスク最高の「QFR5」までの5段階
・運用期間が4ヶ月以上の投信を計測対象とします

特徴

債券の特徴

安定した利金収入が期待できる
債券とは借用証書であり、資金調達をする企業や発行体が借りた証拠として利金を支払います。利付き債券の場合、発行から償還までの間、定期的に利金が支払われます。

償還時にお金が返ってくる
債券は、一般に発行時に額面金額の返済を約束します。利率・償還期間・額面金額・発行価格等が決まっているので、償還時には額面金額が返ってきます。

発行体により信用が異なる
債券の安全性は債券を発行した国や企業に借りたお金を返すだけの力があるかにより決まります。返済する力を見ることができるのが、格付けです。

債券の価格変動要因

  • 金利変動リスク
  • 信用リスク

詳しくはこちら

株式の特徴

値上がり益が期待できる
株式の魅力は値上がり益。預貯金や債券にはない大きな収益が期待できます。

値上がり以外にも楽しみがある
値上がり益以外にも配当収入や投資した企業の「株主優待」といった楽しみもできます。

インフレに強い傾向
預貯金や債券に比べて、物価動向への反応が一般的に強く、インフレに強い傾向があります。

株の価格変動要因

  • 株価変動リスク
  • 信用リスク

詳しくはこちら

不動産の特徴

安定した配当収入が期待できる
投資家から集めた資金で様々な不動産を保有。そこから生じる賃貸料収入や売却益を投資家に還元します。

インフレに強い傾向
賃料は、物価の上昇に合わせて上昇する傾向にあることから、インフレに強い傾向があります。

あなたも不動産オーナーに
個人投資家では保有することが難しい物件に間接的に投資することができます。

不動産の価格変動要因

  • リートの価格変動リスク
  • 信用リスク

詳しくはこちら

ふやす・そなえる

ページの先頭へもどる